整備士求人情報掲示板

整備士求人情報

令和7年度 市バス整備職員(自動車検査技師)採用試験情報

京都市では,市バスの検査業務及び整備管理業務などに従事する自動車検査技師(免許・資格職)を募集しています。

昨年度から、国家資格の取得を採用条件としている自動車検査技師(市バス整備職員)については「専門試験」を廃止したので、受験しやすくなりました!

【 受付 令和7年8月8日(金)~令和7年9月5日(金)まで 】


〇 受験資格
(1)年齢要件及び免許・資格要件

ア.自動車検査技師A(採用予定日 令和8年4月1日)
昭和55年4月2日以降に生まれた方で、2級以上の自動車整備士資格及び第1種大型自動車運転免許の両方を有する方、又は取得する見込みの方
 ※令和8年3月31日までに取得ができない場合には、採用されません。
 
イ.自動車検査技師B(採用予定日 令和8年7月1日)
昭和55年7月2日以降に生まれた方で、2級以上の自動車整備士資格及び第1種大型自動車運転免許の両方を有する方、又は取得する見込みの方
 ※令和8年6月30日までに取得ができない場合には、採用されません。
 
(2)その他の要件

ア.国籍は問いません。
イ.地方公務員法第16条に該当する方は受験することができません。


〇 試験日等(1次試験)

(1)試験日
   令和7年9月28日(日曜日)
(2)試験会場
   立命館大学 衣笠キャンパス
(3)申込受付期間
   ※受験申込みは、原則としてインターネット申込みをご利用ください。 


<インターネット申込み> 
      令和7年8月8日(金曜日)午前9時 から 令和7年9月5日(金曜日) まで
※お申込みはこちらから。

<郵送申込み> 
    令和7年8月8日(金曜日)から 令和7年9月5日(金曜日)まで(消印有効)
     ※紙の申込書の請求期限は,8月22日(金曜日)必着

 

〇 採用予定者数、採用日及び職務内容

(1)採用予定者数
   約5名
   ※採用予定者数については,事業計画等により変更することがあります。

(2)採用予定日
   令和8年4月1日 又は 7月1日

(3)職務内容    
   交通局の自動車整備工場及び市バス営業所等で市バスの検査業務及び整備管理業務などに従事します。
   ※変則(交替制)勤務となる場合があります。

 

〇 受験希望者向け説明会
   受験希望者向け説明会を開催します。説明会には、現役の職員も参加し、自動車検査技師の仕事内容や職場の
   雰囲気などを直接聞くことができます。事前申込は不要ですので、ぜひともご参加ください。

   ※出席の際は、公共交通機関を御利用ください。

日時・会場

ア.令和7年8月24日(日曜日) 午前10時~11時30分(開場9時30分)
  京都市交通局3階大会議室(京都市右京区太秦下刑部町12 SANSA右京3階)

イ.令和7年8月27日(水曜日) 午前10時~11時30分(開場9時30分)
  京都市交通局自動車整備工場2階会議室(京都市伏見区竹田西段川原町18)


〇 問合せ先
  ・京都市交通局企画総務部職員課  
    電話:075-863-5073(人事担当) ファックス:075-863-5078
  ・京都市人事委員会事務局      
    電話:075-746-6412(試験担当) ファックス:075-746-6697

 
〇 ホームページ
 ・令和7年度受験案内
 
 
 
 
 
 
 
20250801_20250905
20240701_20240902
20230824_20230905
20210721_20210903
20200720_20200903
20190517_20190604
20180808_20180831

【整備士募集】正社員 京都・滋賀

事業場名:  西尾レントオール株式会社(認:3491)   107
就業場所:  京都市南区、京都市伏見区、八幡市、福知山市、滋賀県湖南市

 

総合レンタル業のパイオニアとして経済社会に貢献する、西尾レントオール

好きな「機械いじり」をお仕事にしてみませんか?
多種多様なレンタル機械に触れて頂くことができます。
資格や経験が無くても、「機械を触るのが好きだ」「バイクや車をいじるのが趣味だ」という方は是非!
ご応募お待ちしております!!


当社ホームページ

 

雇用形態: 正社員(試用期間3ヶ月 同条件)


求人職種: 自動車整備士


資格条件、必要な経験等: 46歳未満 
             学歴 高卒以上
             経験 不問!

             普通自動車運転免許(AT限定可)

      ☆歓迎要件☆ 三級自動車整備士以上
             フォークリフト運転資格(免許)
             車両系建設機械運転資格
             中型免許

             

仕事内容: レンタル用の建設機械を中心に車両や小型機械等について、動作確認や日常点検を実施

       【業務の流れ】   返却された機械に破損等がないか確認
               ⇒清掃及び動作確認
               ⇒必要に応じてオイル交換等のメンテナンスを実施

       その他、翌日以降の出庫準備

 

賃金(参考): (月額固定給)18歳(高卒)214,930円~45歳(大卒)272,581円
               ※年齢給となっている為、年齢に応じて変動致します

         ◆ 昇給
           賞与(年2回)有り

         ◆ 残業手当支給
           通勤手当 実費支給 ※(上限)50,000円/月


就業時間:  8:45~17:30
       昼休憩 60分
       時間外勤務あり


就業場所:  京都営業所  〒601-8371 京都府京都市南区吉祥院嶋樫山町15番地

       横大路営業所 〒612-8293 京都府京都市伏見区横大路橋本25-3

       南京都営業所 〒614-8163 京都府八幡市上奈良長池87番地

       福知山営業所 〒620-0844 京都府福知山市多保市小字上野136-2

       滋賀営業所  〒520-3113 滋賀県湖南市石部北5-3-4

★勤務地は相談に応じます★


休日:    第2・4土曜日、日曜日、祝日
       年間休日数 122日
       有給休暇日数 入社時5日、6ヶ月経過後5日


その他:   雇用・労災・健康・厚生年金 加入
       確定拠出年金(企業年金)
       バイク・自転車通勤 可
       マイカー通勤 可(無料駐車場あり)

 


お気軽にお問い合わせください
        連絡先電話番号:075-983-1177
        担当者名: 京滋営業部 主任 木下

 

 

 

 

20250724

【ディーラーの求人 未経験可 充実の社内研修】正社員 京都府下

事業場名:  京都ダイハツ販売株式会社(本社 五条カドノ店 認:87) 96
就業場所:  京都府下12店舗

 

求人職種:   自動車整備士
資格条件、必要な経験等:

① 普通自動車運転免許(AT限定不可)
② 国家3級自動車整備士資格 あれば尚良

※国家資格取得や社内検定等、社内研修が充実しており、無資格・未経験の方もキャリアアップができます。

仕事の内容:   自動車の点検・整備作業、故障修理やオイル交換等整備全般

雇用形態:  正社員
賃  金:  195,000円~
       【賞与】年4.6ヶ月分 ※2024年度実績

就業時間:  9時15分~18時00分(休憩時間1時間・実労働7時間45分) ※必要に応じ残業あり。

休日・休暇: 年間休日116日 年次有給休暇(半日有給制度あり)、特別休暇、育児休暇、子の看護、介護休暇

社会保険:  健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金

その他:

・退職金制度
・再雇用制度
・通勤手当
・家族手当
・職位手当
・残業手当


お気軽にお問い合わせください。
     連絡先電話番号:  075-311-8111
     担当者名:   人事室 佐藤

 

20240527
20250715

【整備士募集】正社員 京都府内

事業場名:  株式会社京滋マツダ(認:453他)  105
就業場所:  京都府内の各店舗(12店舗)

「京滋マツダは、走る歓びを共創し、共有していきます」をビジョンに私たちのチームワークでお客様のカーライフを創造しております。そのビジョンを実践するためには「社員と社員を支える家族が健康であること」が欠かせません。社員が生き生きと健康で明るく元気に働けるよう職場環境を整え、「健康経営宣言」で社員と社員を支える家族の健康維持及び増進に取り組みます。さらに風通しが良く、社員同士のコミュニケーションが活発なことも自慢です。

 

 当社ウェブサイト 株式会社京滋マツダ

 

雇用形態:  正社員(試用期間3ヶ月 同条件)


求人職種:  自動車整備士(整備経験者歓迎)


勤務場所:  下記京滋マツダのいずれかの店舗
       (勤務先の店舗については相談させていただきます)

         ・かどの八条店(認:2373)
         ・久世橋店(認:2374)
         ・舞鶴店 (認:2375)
         ・田辺店 (認:2376)
         ・洛北店 (認:2377)
         ・洛南店 (認:2378)
         ・亀岡店 (認:2379)
         ・福知山店(認:2380)
         ・山科店 (認:2381)
         ・伏見店 (認:2382)
         ・桂 店 (認:2553)
         ・長岡京店(認:2599)


資格条件、必要な経験等: 年齢 59歳以下

学歴 不問

普通自動車運転免許(AT限定不可)

       ☆優遇資格 二級自動車整備士
             三級自動車整備士
             自動車検査員


仕事の内容: 自動車整備全般


賃金:    基本給 192,820円~334,720円

◆ 昇給
  賞与(年2回)有り

◆ 通勤手当 実費支給 ※(上限)100,000円/月


就業時間:   9:30~18:15(休憩60分)
        時間外労働あり(月平均10時間)


定休日:  週休二日制(定休日水曜、定休日以外の個人休)

GW、夏期休暇、年末年始(営業カレンダーによる)

年間休日数 115日

6ヶ月経過後有休休暇日数 10日


その他:  (加入保険)雇用・労災・健康・厚生年金・財形

(企業年金)確定拠出年金

定年60歳・再雇用制度あり(65歳まで)

バイク・自転車通勤 可

マイカー通勤 可(駐車場あり・施設利用料 2,000円/月)

作業服、整備工具の貸与します

 

お気軽にお問い合わせください
        連絡先電話番号:075-314-3751
        担当者名: 総務部 石橋

 

 

 

20250529

【二輪整備士募集】正社員 京都市南区

事業場名:  ライコランド京都店(認:3285)  106
就業場所:  京都市南区西九条

 

「皆様のバイクライフをより安全で快適に」これこそが、わたしたちライコランド京都の願いです。
ライコランドのこだわりを感じていただけるよう、一緒に頑張りませんか。


 当店ホームページ


雇用形態:  正社員(試用期間3ヶ月 同条件)


求人職種:  自動車整備士(二輪車整備)


資格条件、必要な経験等: 年齢 50歳以下
             学歴 不問

             三級自動車整備士以上

             普通自動車運転免許(二輪免許必須)     


仕事の内容: 二輪車の整備
       (消耗品の交換・車検・カスタム)


賃金:    基本給 200,900円~277,000円 ※資格手当、インセンティブ制度あり

         ◆ 昇給
           賞与(年2回)有り

         ◆ 通勤手当 実費支給 ※(上限)15,000円/月


就業時間:  (平日)11:00~20:00
       (土・日・祝)10:00~20:00
       休憩 60分
       時間外勤務あり(20時間/月)


休日:    週休二日制(シフト制)
       年間休日数 105日
       6ヶ月経過後有休休暇日数 10日


その他:   雇用・労災・健康・厚生年金 加入
       退職金制度あり(勤続3年以上)
       バイク・自転車通勤 可
       マイカー通勤 不可

 


お気軽にお問い合わせください
        連絡先電話番号:075-708-3251
        担当者名: 店長 田井中

 

 

 

20250519