FAINESへのログイン

インターネットを活用した整備事業者の方々のための情報データベース FAINES(ファイネス)へのログインはこちらのバナーをクリックしてください。

ファイネス

 

FAINES(ファイネス)は有料のサービスで、ご利用いただくには事前の登録が必要です。ご利用申込書は当会窓口で配布しております。(お問合わせ先:教育課 電話075-691-4537)

FAINES(ファイネス)に関するお問い合わせは教育課までお願いします。

ご利用いただく際に必要なパソコン環境などについては「ご利用前の確認事項」をご確認ください。

FAINES(ファイネス)で閲覧できる情報の種類、車種等は「登録情報内容一覧」でご確認ください。

整備マニュアル情報の閲覧時の表示不具合については「FAINESの閲覧トラブル対処方法」をご確認下さい。

FAINES関連のお知らせ

FAINESお知らせ

FAINESの動画マニュアルとエーミング検索方法についてのご案内

FAINES(ファイネス)会員の方にお知らせです。

日本自動車整備振興会連合会よりFAINESの動画マニュアルとエーミング(ターゲット)の検索方法について、FAINES 内の「利用ガイド」に掲載されましたのでご案内いたします。

 

■ 動画マニュアルについて

日産車や三菱車などの、Microsoft Edgeブラウザでの表示に対応していない整備マニュアル情報を閲覧するためのIEモードの設定方法を説明しています。(音声なし)

EdgeのIEモードに関する設定方法について(動画マニュアル)

 

■ 各整備マニュアルでのエーミング(ターゲット)の検索方法について

各メーカーとも一部の車種の検索方法になりますので、ご参考としてご活用ください。

FAINESをEdgeで利用するには

Edge(エッジ)アイコンFAINES(ファイネス)は、Microsoft Edge(エッジ)でご利用ください

2022年6月16日(日本時間)にMicrosoft社のInternet Explorer(以下、IE)のサポートが終了しました。 Windows11のPCではIEは起動しません。なお、サポートの終了したブラウザを利用することは危険ですので、FAINESはEdgeでご利用ください。

 

 

EdgeでFAINESを利用するための2つの設定

EdgeでFAINESを利用するために、次の2つの設定を事前に行っておいてください。

1 ポップアップブロックの設定

2 Internet Explorerモードを利用するための設定

 

1 ポップアップブロックの設定

まずはポップアップブロックの設定をします。
ポップアップブロックの設定が適切でない場合、整備マニュアルの登録状況画面(〇・✕確認)で「実行」の後、マニュアルが表示されず検索画面に戻り、ページが開かないことがあります。

 

(1)画面右上の「⋅⋅⋅」(「設定など(Alt+F)」)をクリックし、「設定」をクリック。

メニューの「設定」をクリック

 

(2)設定画面のタブが開きます。左のメニューで「プライバシー、検索、サービス」をクリック。

「プライバシー、検索、サービス」をクリック

 

(3)右側に表示される項目の「サイトのアクセス許可」の下に続く「すべてのアクセス許可」から「ポップアップとリダイレクト」をクリック。

「ポップアップとリダイレクト」をクリック

 

(4)「ポップアップの送信とリダイレクトの使用を許可しました」欄の「サイトの追加」をクリック。

「許可」欄の「追加」をクリック

 

(5)サイトの追加画面で、[*.]jaspa.or.jpと入力し、「追加」をクリック。([*.]も必要です。)グレー地の文字列を選択し、コピーして入力欄に貼り付けると簡単です。

[*.]jaspa.or.jpと入力

 

(6)「許可」欄に入力したURLが追加されたことを確認して、設定画面のタブを閉じます。

ポップアップブロック設定おわり

 

2 Internet Explorerモードを利用するための設定

一部の整備マニュアル情報には、Edgeで正常に表示できないものがあります。その場合は、Edgeの「Internet Explorerモード(IEモード)」の機能を使ってご利用ください。以下は、IEモードを使うための設定です。

 

(1)画面右上の「⋅⋅⋅」(「設定など(Alt+F)」)をクリックし、「設定」をクリック。もしメニューに「Internet Explorer モードで再読み込みする」が見えていたら、この設定は不要です。

IEモードの設定

 

(2)設定内の左のメニューで「既定のブラウザー」をクリックし、右側に表示される「Internet Explorerモードでサイトの再読み込みを許可」を「許可」に変更します。Edgeの再起動を求められるので、「再起動」ボタンを押してEdgeを再起動します。

規定のブラウザーで許可して再起動

 

(3)メニューに「Internet Explorer モードで再読み込みする」があることを確認します。

IEモードの設定おわり

 

実際にInternet Explorer モードを使う方法はこちら

 

ご注意

IEモードページに追加しない

「Internet Explorerモードページ」にはFAINESのページ(https://faines.jaspa.or.jp)をレガシ サイトとして追加しないようにお願いします。